2014.01.26
プレゼント 〜その1〜
ある方に手作りの木製品をプレゼントしたいと言うことで、協力させていただくことになりました。
時間に余裕がないため、色々と考えて来て下さいました。
プレゼントする相手の方のことなど、その他色々考えた結果、
『エサ箱』に決定!!
釣りをする時のエサ入れです。
まずは、カタチ、大きさを決めて、図面を書いていく。

1つだと失敗したりしたらという心配があるようなので、とりあえず、5個分を木取り。

今回は、木の固まりをくり抜くことにしたので、機械を使用する時に危なくない様に、
木を固定するための治具を製作。

これで、安全に作業が出来ます。

どんな『エサ箱』が出来上がるでしょうか?
製作している方は、ものづくりが大好きなようで、ワクワクしながら
製作されていますが、それを見ている私たちも、楽しくなって来ています。
出来上がりは、また後日書かせてもらいます。
**「虹紙製作所」嫁**
時間に余裕がないため、色々と考えて来て下さいました。
プレゼントする相手の方のことなど、その他色々考えた結果、
『エサ箱』に決定!!
釣りをする時のエサ入れです。
まずは、カタチ、大きさを決めて、図面を書いていく。

1つだと失敗したりしたらという心配があるようなので、とりあえず、5個分を木取り。

今回は、木の固まりをくり抜くことにしたので、機械を使用する時に危なくない様に、
木を固定するための治具を製作。

これで、安全に作業が出来ます。

どんな『エサ箱』が出来上がるでしょうか?
製作している方は、ものづくりが大好きなようで、ワクワクしながら
製作されていますが、それを見ている私たちも、楽しくなって来ています。
出来上がりは、また後日書かせてもらいます。
**「虹紙製作所」嫁**
スポンサーサイト
2012.03.10
小物の数もの

小物の数ものは、いかにまともに攻めないかというところが鍵になると思います。
いい加減にやるというのではなく、
細心の注意をいちいち過敏に払い続けなくてもよい方法、工程を考えるということです。
でないと身が持たない。
しかし実際は肩、首がガチガチにこって痛い。
まだまだやり方が悪いということでしょう。
2011.09.05
木取り

荒材から必要な部材を大まかに抜き出す。
寸法的にも少し大きめに取ります。
これを「木取り」という。
実際作業する時間だけでなく、
悩むのにも多く掛かってしまい、
此処までが、意外と時間がかかる。
まあ、此処からもかかるんですが。